とっても痛々しい話なので苦手な人は次の写真のところまでとばしてくださいね^^
~始まり~
今日は仕事場でとんでもない事故が起きました・・・
ガランという音と共に、高さ2メートルほどの場所から80㌢×100㌢×20㌢の小型ローカーのような物体が落下してきて後頭部に直撃しました・・・
一瞬何が起こったのかわからず、意識も飛ぶ寸前・・・
アンディー・フグにカカト落としをくらった感じでフラフラしていると、近くにいた子が大丈夫ですか?!っと・・・
にょ→><
流血・・・
ティッシュやタオルを慌てて当ててくれました。
真っ白いタオルがミルミル赤くなっていくのがわかりました・・・
やばい!!
それを見た瞬間からなんだか気持ちが悪くなってきて、ひっそりと下を向いていました。
周りではパニック状態の従業員が2名ほど・・・
酔っ払っている人を見ると酔いが醒めるように、パニックになっている人を見る冷静になるものですね。
とりあえず「救急車呼んでもらっていいかな?!」
救急車は本当に必要な時に出動できないことがあるので、あまり呼びたくなかったのですが、状況が状況なだけに連絡してもらいました。
「発注が終わってないからあれとあれをやってもらって~、もち金がないから後でおろしに来なくちゃ」などなど、考えている間に救急隊の方が駆けつけてくれました。
救急:「傷口は何処ですか?!」
人生:「この辺りなんですが・・・」
ホッとした安堵感からか急に傷口が痛み出したように感じました。
救急:「パックリいってますね・・・」
人生:「まさか縫いますか?!」
救急:「そ~うなるかと~」
その後、救急車に乗る間に常連さんの方々の視線が・・・
うっ!気まずい・・・
しばらくその場でベルトや靴などを調整し救急車の中に入りました。
0歳の頃以来、2度目の救急車です。
中で何が行われているかいつも気になっていたんですが、氏名や住所・生年月日など一通り個人情報を聞かれ、脈拍や血圧などの体内データを計測後、他愛もない話でリラックスさせてくれようとしてくれるのがわかりました。
とっても暖かい雰囲気で癒されました。
その間、運転席では病院先を決めているのがわかりました。
搬送先が決まると赤信号も直進で一瞬にして病院に着きました。
病院についてからはCTやレントゲンなどを撮った後、後頭部を2針ほど縫いました。
この2針が激痛で驚きました。
「ちょっと痛いですよ~」と先生の言葉を聞き、注射するような感じかなぁと想像していたら、麻酔なしで医療用のホッチキスをガチャンガチャンとリズムよく・・・
先生!!激痛なら激痛って言って下さいよ~><
抜糸予定日は5/23とのこと・・・
それまでワインはお預けとなってしまいました。
会計の時に書類を書いたのですが、自分が思っていることと書いていることが違っていて少しとまどいました。
脳も軽くショック状態のようです。
これを気に頭がよくなりますように☆
予定外の出費と思ったのですが、労災が適用されたので、しばらくの間ゆっくりと休みたいと思います☆
~終わり~
さてさてこんな話の中での紹介になってしまいました。
メカジキのひび割れ

焼き茄子の煮浸し

写真左の物体は煮汁の染み込んだ鰹節です。
これをつけて食べるとおいし~ぃ♪
はぁ・・・お酒が飲みたくなってしまいます・・・
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m



・ ・
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m



mixiチェック
テーマ : ばんごはん
ジャンル : グルメ