My包丁の夢に向けて・・・
テーブルマナーを勉強したことを教えてくれたバイトくんが、今日は時間の関係上、仕事場に包丁セットを持ってきました。(画像が悪くてすみません)
興味津々☆
商売道具だから触ってしまうのも悪いなぁ・・・
と、葛藤しているたら、
まるで肉食動物が草食動物を発見したかのように、好奇心旺盛な僕に飽きれたのか、
「触っていいですよ。」と言ってくれました♪
一番長い包丁、いわゆる刺身を切る時の包丁を触らせてもらうことに・・・
取り出す瞬間 ♪シャキーン♪ という音!!
おぉぉ!すごぃ!まさしく侍が刀を取り出す瞬間に出るあの音と同じだぁ☆
さすがに切る所は見せてもらえなかったのですが、どうやら切れ味はもっと驚きのようです。。。
かまぼこの板が普通に切れるほど。
恐ろしい・・・
そんな包丁で料理をしていたとすると今頃指が一つもなかったでしょう。
僕にはまだ持ってはいけない代物だということがわかりました。
けどいつの日かオリジナル包丁がもてることを夢見て、今日も料理の練習だぁ~♪
作る時にお湯がどんどん紫色に変わっていって面白かったです^^
食べる頃には色がなくなっているのでは?!という心配とは裏腹にしぶとく紫が残っています♪
お歳暮で頂いた最後のハムを使い切りました^^
今日はウーロン茶で頂きました☆
うん。中華とウーロン茶ってすばらしぃ~♪
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m
- 関連記事
-
- いつも来てくれている大切なみなさんへ (2006/12/31)
- 今日は和食の日 (2007/04/15)
- ノンレム睡眠 (2007/05/17)
- サラダうどん (2006/11/05)
- お歳暮の季節♪ (2006/12/07)
- ねぎを素揚げする時にはご注意を!! (2007/02/01)
- 味噌鍋 (2007/02/07)
- ぶっかけうどん (2006/12/22)
- セロリでポンッ♪ (2007/01/18)
- 究極のカレー (2007/01/24)
- 黒はんぺん♪ぼくも♪ (2007/01/16)
- エビマヨ (2007/01/08)
- 八の字屋 (2006/11/30)
- 家系ラーメン (2007/01/26)
- グリーンディ (2007/05/26)
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m







