豆苗ブーム♪
南フランスのキュベ・デュ・リベ
テイスティング
ベリーの香りが力強く、ソフトな口当たりでコクのある旨味♪
テーブルワインのわりに力強く香りが広がっていたので、気に入りました♪
南フランスといっても色々考えられますが、今回紹介したこの「キュベ・デュ・リベ」というワインは
⑨番のラングドック・ルーション地方のものです。
そうです♪
ガール県には世界遺産のポン・デュ・ガールがあるところです。
綺麗ですよね♪
ガルドン川を跨ぐようにして架けられた水道橋、今からおよそ2千年前のローマ時代に築かれたようです。
三層構造になっているこの橋は、高さ49㍍、長さ275㍍と大きく、古代ローマ人の凄さがうかがえます。
彼らはこれをわずか5年で完成したようです。
人の力って凄いですよね。
とりあえず5年後に期待し、自分なりに日々成長していければいいなぁと思っています♪
さてさて、今夜は・・・
最近我が家では豆苗ブームです♪
栄養たっぷりだし、美味しいし☆もう手放せません><
マリアージュ度★★★☆☆
おろし醤油に負けないくらいパワーのあるワインが絶妙なハーモニーでした^^
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m
- 関連記事
-
- 煎茶にあう最高のお煎餅 (2007/05/10)
- 豚玉カレー (2007/05/31)
- はまぐりパスタ (2007/05/02)
- ハヤシリゾット (2007/04/09)
- ヌーヴォー飲み比べ~⑥~ (2006/12/04)
- カレイの煮付け (2007/05/04)
- バーホッパーに向けて・・・ (2007/03/28)
- カナッペ風一口パン (2006/12/13)
- 漫画喫茶『岐路』 (2007/06/09)
- ハッシュドビーフのマリアージュ (2006/12/28)
- めかじきのバタームニエル (2006/10/21)
- ブヒ^^ (2007/06/11)
- パセリづくし♪ (2007/01/09)
- すぅ~♪はぁ~♪妄想と現実!! (2007/05/25)
- チーズバーガー (2006/10/15)
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m








コメントの投稿
色付きの文字
初コメントです
これから岐路さんのブログでワインとお料理のこと勉強させてもらいます
いつもどういうところでワイン買うの?
牛たた美味しそう
すごーい☆彡何グラムあるのかしら
5年後ねぇ・・・どうなってるかしら!?
でもなりたい自分を想像して、それに近付けるように努力したいね
初コメントです

これから岐路さんのブログでワインとお料理のこと勉強させてもらいます

いつもどういうところでワイン買うの?
牛たた美味しそう

すごーい☆彡何グラムあるのかしら

5年後ねぇ・・・どうなってるかしら!?
でもなりたい自分を想像して、それに近付けるように努力したいね

なんとも美味しそうな夕食♪♪お店で出てきそうですね★
牛タタキ。食べたくなってきたなぁ。おろし醤油!イケてる~><♪
いつも1日に1本ワイン空けるんですか??
牛タタキ。食べたくなってきたなぁ。おろし醤油!イケてる~><♪
いつも1日に1本ワイン空けるんですか??
こんばんは
ワインの説明を読んでいると、とても美味しそうで
だんだん飲んでみたくなります^_^
そして、今日の牛肉のタタキにおろし醤油のソース、
食が進みそうですね。
豆苗とエリンギのソテーもいいですね
エリンギの食感が大好きです^^
新し物が好きなのですが、豆苗はまだ食べたことがありません!
香りとかはありますか?
今度、挑戦してみようと思います。
だんだん飲んでみたくなります^_^
そして、今日の牛肉のタタキにおろし醤油のソース、
食が進みそうですね。
豆苗とエリンギのソテーもいいですね

エリンギの食感が大好きです^^
新し物が好きなのですが、豆苗はまだ食べたことがありません!
香りとかはありますか?
今度、挑戦してみようと思います。
うわぁ。。。今日もまた美味しそう(^一^)
世界遺産、きれいですね。見てみたいな。。。
世界遺産、きれいですね。見てみたいな。。。
豆苗・・・手放せないって聞いたらますます気になってきましたよ~♪
五年後かぁ~
お肌のお手入れしなきゃ
五年後かぁ~
お肌のお手入れしなきゃ

私も豆苗食べたこと無いです!
人生の岐路さんおすすめならきっとおいしいんで
しょうねヾ(@'▽'@)ノ
5年後、長いようであっという間なんでしょうね!
わたしもお肌のお手入れしよ(*ノω<*;)
人生の岐路さんおすすめならきっとおいしいんで
しょうねヾ(@'▽'@)ノ
5年後、長いようであっという間なんでしょうね!
わたしもお肌のお手入れしよ(*ノω<*;)
返信
>みんごさん
すごいっ!色つきの文字だ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
ワインはインターネット販売で買ったりや通販サイトの実店舗で買ってます♪あっ!あと、たまにセブン-イレブンでも買ってます^^
それぞれお店に得意分野があるので使い分けてます♪
基本的には広島屋(インターネット販売やっていない)で買っているのですが、例えばイタリアのワインは鈴木屋で買っていますし、チリワインは定温輸送しているお店でといった感じです。
牛のタタキはお歳暮の残りなんです・・・
年末からずっと冷蔵庫で冬眠していたのですが、昨日、ようやく使うことができました。
またいつでもいらしてくださいね^^大歓迎です♪
>しんしんさん
美味しかったんですが、なんともヘビー級な食事でした(笑)
やっぱり赤ワインにはこういう肉料理が併せ安いんですよね・・・
もっと違った料理で赤を併せられるように研究中です♪
一日に大体1/3~1/2くらい飲むので、2日か3日で一本開ける感じです^^
週におよそ2日、休肝日をとっているので、一週間で2本か3本飲んでいる感じです♪
あまり美味しくないワインは料理酒になることもあるのですが・・・
>ウインビーさん
ワイン飲みたくなってくれました?!
物凄く嬉しいです☆
ワイン面白いですよ♪
同じ葡萄から出来たものでも、道路一つ跨いだ隣の畑のものは全然違う味がするんです♪
いつの日かウインビーさんもグラスを傾ける日が来ることを夢見て、これからも色んなワインを紹介しますね^^
僕もエリンギのあの食感が大好きです♪
エリンギをはじめて食べた時の衝撃は今でも忘れられません・・・
あの食感は他のキノコではないですもんね!
豆苗は凄いオススメです♪
独特の甘味があり、食べた後の余韻が少し豆乳のような感じです。
今のところ辛し和えが一番しっくりきた調理方でしたよ☆
>ねこさん
ありがとうございます♪
嬉しいです><
世界遺産、見てみたいですね!
その空気を肌で感じてみたいです♪
>ルーヤンさん
ホントッ♪常備しておきたくなる野菜です^^
菜の花も好きなんですが、それを越える勢いで気に入ってしまいました。
試して、ガッテン♪
>azumiさん
いいっすよ。豆苗!
もう、当店一押し!!!(笑)
カイワレ大根、スプラウト、豆苗と好きなものが同じような形ばかり・・・
もしかするとこの形が好きなのかもしれません☆
すごいっ!色つきの文字だ♪
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
ワインはインターネット販売で買ったりや通販サイトの実店舗で買ってます♪あっ!あと、たまにセブン-イレブンでも買ってます^^
それぞれお店に得意分野があるので使い分けてます♪
基本的には広島屋(インターネット販売やっていない)で買っているのですが、例えばイタリアのワインは鈴木屋で買っていますし、チリワインは定温輸送しているお店でといった感じです。
牛のタタキはお歳暮の残りなんです・・・
年末からずっと冷蔵庫で冬眠していたのですが、昨日、ようやく使うことができました。
またいつでもいらしてくださいね^^大歓迎です♪
>しんしんさん
美味しかったんですが、なんともヘビー級な食事でした(笑)
やっぱり赤ワインにはこういう肉料理が併せ安いんですよね・・・
もっと違った料理で赤を併せられるように研究中です♪
一日に大体1/3~1/2くらい飲むので、2日か3日で一本開ける感じです^^
週におよそ2日、休肝日をとっているので、一週間で2本か3本飲んでいる感じです♪
あまり美味しくないワインは料理酒になることもあるのですが・・・
>ウインビーさん
ワイン飲みたくなってくれました?!
物凄く嬉しいです☆
ワイン面白いですよ♪
同じ葡萄から出来たものでも、道路一つ跨いだ隣の畑のものは全然違う味がするんです♪
いつの日かウインビーさんもグラスを傾ける日が来ることを夢見て、これからも色んなワインを紹介しますね^^
僕もエリンギのあの食感が大好きです♪
エリンギをはじめて食べた時の衝撃は今でも忘れられません・・・
あの食感は他のキノコではないですもんね!
豆苗は凄いオススメです♪
独特の甘味があり、食べた後の余韻が少し豆乳のような感じです。
今のところ辛し和えが一番しっくりきた調理方でしたよ☆
>ねこさん
ありがとうございます♪
嬉しいです><
世界遺産、見てみたいですね!
その空気を肌で感じてみたいです♪
>ルーヤンさん
ホントッ♪常備しておきたくなる野菜です^^
菜の花も好きなんですが、それを越える勢いで気に入ってしまいました。
試して、ガッテン♪
>azumiさん
いいっすよ。豆苗!
もう、当店一押し!!!(笑)
カイワレ大根、スプラウト、豆苗と好きなものが同じような形ばかり・・・
もしかするとこの形が好きなのかもしれません☆