新携帯2日目です♪

ようやく一通りの機能をある程度理解しました・・・
おそらくこのままずっと完全に理解する日はこないでしょう^^
今日は『着うたフル』のダウンロードに挑戦!
かれこれ数年間“着メロ”に定着していたので、今更ながら着信の時に人の声がなることに感動+違和感・・・
前の携帯の時は当時最先端だった4和音だったのにっ♪
やばぃ・・・ 時代に取り残されている・・・
まぁ!今最先端だからいいかぁ~♪
↑こんな風に余裕こいているから次のオリンピックの時も同じ携帯を使ってることになるんですね・・・
アルバイトの子に『着うたフル』の無料サイトを聞いて、ダウンロード開始!!
綾香、アンジェラ・アキ、Mr.children、コブクロ、MISIA、YUI、上木彩矢などなど20曲ほど落としました♪
これでもまだ空き容量があるんですね^^
最近の携帯は進化しているなぁ♪
ということで、さらに検索してみると着PVというものを発見!!!
要するに動画付きの着うたといった感じ(プロモーションビデオ)のこのファイル、凄く良い感じ♪
即ゲットです♪
ん~><
仕事中に見ちゃいそうです・・・
ただ洋楽や映画やドラマなどの『着うた』がなかったのです。
オススメのサイトを知っている方がいましたら、↓こちらまでコメント待ってマース☆
さてさて、今夜のテーマは
《賞味期限が迫っている牛乳を使った今まで作ったことのないパスタを作ろう♪》です!

10000アクセス記念で開けた高級ワイン「ドン・メルチョー」に負けない美味しいパスタを作ってみました。※ドン・メルチョーの説明はこちらへ
牡蠣としめじのクリーミーパスタ

レシピ ~オススメ度★★★★★~
①パスタを濃い目の塩水で茹でます。(ここで塩加減を調整するので、スープには塩は入れません)
②少量のバターをフライパンになじませてから、しめじを炒めます。
③ある程度しめじがバターを吸い込んだら、生クリーム・牛乳(7対3くらいの割合)を入れます。
④一煮立ちする寸前でブイヨン入れ、弱火にし、牡蠣を入れます。
⑤6分茹でるものだったら5分でパスタをあげ、フライパンのスープの方に入れます。
⑥30秒ほど絡ませたら、お皿にパスタを盛り付けます。
⑦最後にパセリととびっ子で仕上げます。
クリーミーなスープの中に紛れ込むとびっ子のプチプチと牡蠣のプリプリがたまらない><
パセリの爽快さが全体のバランスを引き締めてくれます。
マリアージュ度★★★☆☆
今まで作ったパスタの中で一番お気に入りです☆
マリアージュとしてというより、パスタ単体でオススメなのでお試しあれ♪
これ、ホント美味しいので今度は他のワインで最高のマリアージュ目指してリベンジします^^
生ハムサラダ

ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m
- 関連記事
-
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m



mixiチェック
テーマ : ワイン
ジャンル : グルメ
牡蠣とじめじのクリーミーパスタ、5つ星だ~!
すごく食べてみたいです♪
とびっことパセリの色も映えてきれいですね~
あとこの二つのお皿もすごくステキ!!
気になります!
牡蠣としめじのクリームパスタ。。
やばぃです!おいしそう!!
今本当におなかなっちゃいました(・´ω`・;)
とびっこを入れるなんてさすが(*>ω<*)って
感じです☆
きょうゎパスタにしよぉー(@´ω`@)
すごーい!冷蔵庫の材料で簡単に作っちゃうのですね!すばらしい

西日本は牡蠣の本場。
こちらでは牡蠣オコ(牡蠣入りお好み焼き)が最近流行っていますが、私は牡蠣が苦手。
牡蠣フライ以外、食べれませんがこれは美味しそう!
岐路さんのお料理だったら、私の好き嫌いが治るかも^^
こんんちは!初コメです(^-^)
動画のダウンロード、容量が重いのでパケット代が結構高くついたりするかもです(^-^;)
ご自分の契約内容を確かめてから(定額ものに入ってますか?)
気をつけて落としてくださいね~
牡蠣入りパスタおいしそうですね~♪
頭の中が牡蠣でいっぱいになっちゃいました(笑)
明日くらい買ってるかもです(^-^;)
ポチしときますね!がんばってください(^-^)
すっごく美味しそうなパスタ!!
じめじもとびこも入手が微妙なので、マネ出来ないのが残念なところ(泣)
人生の岐路さま
お久しぶりです♪
アクセス10000達成、おめでとうございます。

これからも皆様のために、素敵なブログを続けてくださいね。^^
こちらの「牡蠣としめじのクリーミーパスタ」
レシピまで詳しく教えて頂けて、感謝です。
さっそく、私の数少ない(汗)レパートリーの大切なレシピの
一つに加わらせて頂きたいと思います。
また、お邪魔させていただきますね。^^
>ルーヤンさん
このパスタは結構お気に入りなんです。
とびっ子を盛るか散らすか悩んだんです~♪
お皿を含めて、光の三原色RGBを使うことができたので、若干カラフルになりました^^
左の方のお皿、気に入っていただけました?!
僕も大好きなんです♪
十数年前のミスタードーナツの景品だったと思うのですが、最後の一枚なのであまり使わないようにしてるんです☆
いわゆる勝負お皿というやつです><
もう一方は、スープパスタのとき大活躍♪
最近、新しいお皿が欲しくなってきました!
>azumiさん
本当におなかなったんですか?!嬉しいこといってくれますね^^
ありがとです☆
とびっ子を入れると生臭くなるかな!?と心配だったのですが、これが凄い美味しいんです><
思い出しただけでまた食べたくなっちゃいました。。。
すごくおすすめなので試してみて下さいね♪
]こんばんは
牡蠣としめじのパスタ、すご~~~く美味しそうです^^
しかし、牡蠣はあまり好きではありません!
生牡蠣が全く駄目ですが、牡蠣フライや炊き込み御飯ならなんとか食べられます。
このクリームパスタも大丈夫な気がします

それにとびっこだなんて!!素晴らしい

食べたい。。。。。
今度挑戦してみようと思います。
そして、生ハムとパプリカ?のサラダもとてキレイですね。
しかし・・・セロリの葉っぱが・・・気になります。
あぁ素敵☆祝いワインに負けないぐらい美味しそう~☆
私、パスタに挑戦したことなくって。1Kでガスコンロ1つだとなかなかおっくになります><
じんさんブログで満足気分♪ルンルン♪♪
>ねこさん
ありがとうございます☆
そうですよね♪西日本は牡蠣の本場ですもんね^^
一度、殻の付いた生牡蠣を食べてみたいものです!
そこで代表的なシャブリと生牡蠣のマリアージュ比べをしてみたいものです・・・
そちらでは、牡蠣オコが最近流行っているんですね^^
美味しそう~♪
牡蠣大好きなんですよ^^けど、今年はノロウィルスの関係で、殆ど食べなかったんです・・・
久しぶりに満喫することができました☆
この料理で牡蠣嫌いが治るといいですね^^
>aiさん
aiさんこんにちは♪
ようこそ、お出でくださいました^^
そして初コメントありがとうございます♪
なんだか、パケット通信料とフルブラウザの時の通信料は違うみたいですね・・・
一応パケ放題にしているのでおそらく大丈夫だと思うのですが、来月大変なことになっているかもしれません・・・
ご心配ありがとです♪
3/1からフルブラウザ接続も含めてパケ放題という新プランができるようなので、来月そっちに切り替えようと思っています^^
なんだかプランがいっぱい増えていて複雑になっていたことにビックリです!!
それを全て理解している店員さんにはもっとビックリですけどね・・・(笑)
牡蠣入りパスタおいしかったですよ~♪
ポチポチありがとございます^^
>yocoさん
このパスタ凄い美味しかったです><
また食べたいくらいです・・・
あっ!欲張りなだけかな?!
yocoさんは、しめじやとびっこがお嫌いなんですか?!
はじめはとびっこじゃなくていくらにしようとも考えていたのですが、おそらくとびっこがベストマッチです。。。
また、違うパスタレシピを考えますね^^
乞う、ご期待!!!
>artymamaさん
お久しぶりです♪
おかげさまで10000達成しました^^
ありがとうございます♪
これから素人ならではの創作料理、いや実験料理を作り続けていきますね^^
「牡蠣としめじのクリーミーパスタ」をartymamaさんのレパートリーに入れてくれるんですか^^
嬉しいです><
オススメアレンジとか見つけたら教えて下さいね☆
いつでもお気軽に遊びに来てくださいね^^
>ウィンピーさん
こんばんは^^
このパスタ、もはや自分で作ったとは思えないくらい美味しかったです♪
ウインピーさんもあまり牡蠣が好きではないのですね・・・今回のコメントでわかったのですが、牡蠣が苦手な方って結構多いんですね・・・
もしあれでしたら、牡蠣をあさりに変えても美味しいと思いますよ☆
とびっこは必需品なので、是非お試しあれ~♪
サラダは生ハム・パプリカ・セロリの3種をイタリアンドレッシングで頂きました♪
セロリの葉っぱ気づきました?!
廃棄寸前でした!!いや、正確に言うと廃棄日時を捏造しました・・・(笑)
>しんしんさん
パスタ結構頑張ってみました♪
うちも1Kですよ^^
ガスコンロは2つあるのでちょっと救われました。
一つだときついですね・・・
ただ作業台が狭いので、テーブルの上でも盛り付けをすること続出です。
いつか、ガスコンロが3つのキッチンに引越ししたいです。
それとオーブンも欲しいです><
最近パートの方と料理話をするようになりました。
目指せ主夫です!!!