大人への階段?!
いつかヨーロッパにワイナリー巡りの旅行に行きたいです♪
現地で飲むワインは日本で飲む感覚とはまた違うものがあるといいますが、それを体感してみたいものです。
それに、世界遺産や三ツ星レストランなど行ってみたいところは星の数ほど・・・
その計画に向けての第一歩としてついに電子辞書を購入しました。
【送料無料・翻訳機】CASIO 電子辞書エクスワードデータプラス2(イタリア語)
イタリア語が収録されているモデルです。
それにオプションでフランス語を入れました。
分からない単語は発音してくれるので大変便利です。
今日から少しずつ勉強をはじめたいと思います☆
付属ソフトは「広辞苑」や「ことわざ事典」などのような一般的な辞書の他に、「ワインコンパニオン」「パソコン用語辞典」「サプリメント事典」「家庭の医学大全科」「世界の料理」など、ちょっと役立つものも入っていました。
わかりやすい設計になっているので、操作も簡単で説明書を読まずに使い始めています。
あとは勉強あるのみです!!
さてさて、今夜は休肝日です。
先日作ったアスパラ人参を冷凍しておきました。
マリアージュバトルで敗者だったアスパラ人参がメカアスパラ人参として帰ってきました。
アスパラ人参がチャーハンに返信するとメカアスパラ人参となるようです・・・
その後、休肝日だというのに、ナビスコの新商品を食べてしまいました・・・
凄い売れるので、ずっと気になっていたんです><
ナビスコなだけにこのcorn chipsのロゴを無意識にchip starと読んでいました。。。
中に入っているオリジナルサルサにつけて食べるのですが、このサルサソース「トマトー!!」という感じでした・・・
その時、バイトの子が「マヨネーズをつけると美味しいです♪」と言っていたことを思い出しました。
今度は「マヨー!!」という感じになりました・・・
好きな人は好きかもしれません。
僕はチップスターの方が好きです><
お子様なのかな?!(笑)
よ~し。頑張ってフランス語を勉強して大人になるぞぉ~♪
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m




- 関連記事
-
- から揚げのみぞれ和え (2006/11/06)
- 八の字屋 (2006/11/30)
- バラ色の丘 (2007/02/26)
- 家系ラーメン (2007/01/26)
- 明けました! (2007/01/01)
- ねぎを素揚げする時にはご注意を!! (2007/02/01)
- ぶっかけうどん (2006/12/22)
- あんこう鍋 (2006/12/12)
- しらす山六合目!! (2007/02/04)
- 玉子焼き (2007/06/03)
- お子様ランチ?! (2007/12/27)
- My包丁の夢に向けて・・・ (2007/01/21)
- エビマヨ (2007/01/08)
- マダ~ム♪ (2007/03/04)
- サラダうどん (2006/11/05)
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m







