ゲッ♪ゲッ♪ゲゲゲのゲ~♪
2006年12月1日に池袋にオープンした蔵直ワインの専門店に行ってきました♪
600種類ものワインが並ぶ店内は、薄く暗く冷房がついておりワインの保存に気をつかっていることが伺えます。
価格は¥1000~¥5000位が主流で、海外のワイナリーに直接出かけて、自社で輸入手続きを行っているようです。
好きなワインやシャンパンをワンショットで楽しめるワインバーやチーズシュバリエの選ぶチーズコーナーも併設されていました。
今週のオススメ10種類をテイスティング出来、気に入ったワインは10%割引で購入できるようです。
希少なワインがゲットできる頒布会もやっているようで、気になる「こだわりの赤1万円コース」に入会しようか迷い中・・・
今回購入したワインは3つ!
切手のようなエチケットでお馴染みのウェスタンレンジ。
今回のワインは、蔵直でしか買えないようなので、同じ造り手ワインを紹介しておきます♪
知る人ぞ知るチリワイン。
カベルネ・ソーヴィニョンはやはり入手困難なようなので、メルロー・シラーズ・シャルドネを紹介しておきます♪
親しみの湧く「てんとう虫ラベル」のワイン。
ホワイトハウスの晩餐会などで幾度となく提供されているようです。
やはりオルフェウスは入手困難なようなので、てんとう虫いっぱいのこのワインを紹介したいと思います♪
どれも日本にはあまり入ってきていないようです・・・
詳細は後日、それぞれ紹介していきたいと思います☆
そしてお昼を食べようと3Fをウロチョロしていると「鬼太郎商店」なる怪しげなお店があるではありませんか・・・
とりあえず壁面はこんな感じです。
入り口は何処ですか・・・?!
と、やっとの思いで見つけ、中に入ってみると店員さんがみんな鬼太郎ではありませんか・・・
う~ん・・・
不思議な空間。
中にはぬりかべ飴やぬりかべレターセットやぬりかべ消しゴムなどがありましたが(ぬりかべ好きです)、一番気になったのはこちら↓
妖怪汁、ねずみ男汁、目玉おやじの汁、猫娘汁、妖怪珈琲 など怪しげな飲み物のオンパレード♪
ぬりかべ汁があったら買っていたかもしれません・・・
メルローワイン
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m




- 関連記事
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m







