ラストスパートがんばるぞ~♪
今日は友人が遊びにきました。
我が家は9時から21時まで音出しOKの物件なので、久しぶりに爆音で音楽を流しました。
音楽をやっていることもあり、オーディオ周りは少しこだわっているんです♪
このスピーカーで音楽を流すと決まってみなさん「い~い音~♪」と言います。
FostexのNF-1Aというウーファー・ツイター共に60ワットのスピーカーなので、低音が心地よく鳴りR&Bやロックに最適☆
逆にクラシックはあまり相性がよくないです。
ケーブルもzaollaという単三電池くらいある極太のものを使っているのですが、これがまた凄いんです^^
どれくらい凄いかというと平面図形が立体図形になった感じです。
奥行きが出て、LIVE DVDを見ているとアリーナ席にいるような感覚にさえなれます♪
ついついノリノリになってしまいます。
壮大なバラードもこれで聞くと最高なんですよ~♪
いやぁ~もう泣ける泣ける。
夜中に聞くときはbeyerのDT-880にバトンタッチ♪
これまた、通常のヘッドホンよりも低音が強調されているので、泣ける泣ける☆
泣きたい人には必需品です(笑)
さてさて今夜は久しぶりの手羽~♪
緑がない!!
というか野菜がない!!
なんだか寂しい食卓になってしまいました・・・
けど、ワインがあればなんでもできる♪
イエローテイル シャルドネ 2004
ワインの説明はこちら
マリアージュ度★★☆☆☆
ピリカラ手羽先がたまらないっす♪
久々にビールが飲みたくなり、途中でスーパードライとバトンタッチしちゃいました。
胡麻・わかめ・鰹節・刻み海苔をここぞとばかりに使いました。
お蔭様でストックが減ってきました^^
胡麻→残り2袋
わかめ→残り2袋
鰹節→残り16袋
刻み海苔→残り4袋
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m
- 関連記事
-
- ビーフパスタ (2007/01/20)
- カナッペ風一口パン (2006/12/13)
- シナモンジャガー (2006/11/11)
- おいしゅうございます^^ (2007/06/15)
- お肉巻き巻き (2007/04/28)
- 復活したワイン (2007/06/23)
- 和風パスタと鶏肉のトマトソース煮込み (2007/01/02)
- アボガドとマグロのミルフィーユ仕立て(モドキ)とブロッコリのクリームパスタ (2006/12/23)
- ちょこっとチョコ♪ (2007/03/24)
- 痙攣の日 (2007/06/11)
- 作戦Aそれとも作戦B・・・ (2007/06/21)
- 和風パスタ (2006/11/10)
- スペインで定番のプレゼントワイン (2007/01/31)
- こんな夜にはネバネバ糸をひいて・・・ (2007/01/18)
- ミッション (2007/05/28)
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m







