復活したワイン
☆お知らせ☆
久しぶりの連休がとれました。
何をしようかずっと考えていたのですが、しばらく関東から出ていなかったので、旅行に行くことにしました。
どうしても飲んでみたいお酒があるんですが、それをゲットしてきたいと思います^^
あぁぁ楽しみです♪
けど、明日は朝3時半起きです・・・
起きれるかなぁ?!はやく寝なくてはっ♪
それでは、3日間お休みします。
ロートシルト家が1962年から所有しているシャトーとして有名なポイヤック第五級格付け「シャトー・デュアール・ミロン・ロートシルト」
カリュアドの丘にあった風車(ムーラン)に由来し、この名前がつけられたそうです。
ロートシルト家といえば第一級格付けの「シャトー・ラフィット・ロートシルト」があまりに有名ですが、ムートンやカロン、オーパスワンなど数々の高級ワインを手がけており、妥協することなくどれも高品質なものばかりです。
左からラフィットロートシルト/ラフィットのセカンド /ムートン/カロン/オーパスワン
このデュアール・ミロンは、ロートシルト家が所有するまでは、非常にずさんな管理だったため、決して良質のワインが造られているわけではありませんでした。
葡萄を全て植え替えるところから始まり、その努力の末1978年頃からメキメキと実力つけ、見事復活をとげました。
その畑は、ラフィット・ロートシルトの西側にあるカリュアド台地の延長線上「ミロンの丘」に位置しており、畑が隣接していることから、ラフィットのチームスタッフが手がけているそうです。
まさにラフィットの分身ワインといっても過言ではありません^^
そんな素晴らしいワインに合わせるべく作った料理はこちら
鶏肉料理のマリアージュ
マリアージュ度★★★★☆
タマネギを2時間ほど極弱火でじっくり焼いていたのですが、あまりに暇だったので調理の写真も撮ってみました・・・
このフライパンテフロンはがれまくりで、洗うの大変なんですよね~><
こちらは下味をつけているところ・・・
本当は揚げたかったんですけどねぇ~。
揚げ物は暑いのでパスです><
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m
- 関連記事
-
- ホワイトデー?! (2007/03/26)
- 痙攣の日 (2007/06/11)
- ヒラメのチーズムニエル (2007/01/23)
- モスチキン (2006/10/14)
- はまぐりパスタ (2007/05/02)
- グリーンピース!パリン♪パリン♪チョリン♪ (2007/02/08)
- 和風パスタと鶏肉のトマトソース煮込み (2007/01/02)
- スパイシー焼き豚 (2007/03/06)
- パレオ・ロッソ (2012/02/28)
- バーホッパーに向けて・・・ (2007/03/28)
- さよなら、ロボットくん>< (2007/03/12)
- カレイの煮付け (2007/05/04)
- 1975年の味わいはいかに?!~後編~ (2007/01/30)
- お肉巻き巻き (2007/04/28)
- ミッション (2007/05/28)
ブログランキングに参加中!
↓応援して下さる方はクリックお願い致します♪m( _ _ )m








コメントの投稿
旅行
何処かのホテル?宿で寛がれていらっしゃること
でしょうね。
美味しいワインと美味しい料理に舌鼓♪
羨ましいです(^^ゞ
羽を伸ばして命の洗濯、してきてくださ~い。
飲みすぎにご注意^^
早く土産話が聞きたいです。
テフロンがはがれてるの、うん、分かります。
私のとこもだから、、、><
しかし、家料理で玉ねぎ2時間ですか~!!
やりますねぇ★★
旅行気をつけて♪♪
旅行楽しんでください^^
しかし!!もうすぐボーナスが入りますでこのような高価なワインも買えるのではないかとワクワクしております^^
先日は 初コメント、そして お祝いメッセージを有難うございました
ケーキが苦手なのに それを見てメッセージを残して頂け とても嬉しかったです
てか、たまねぎを二時間も炒めたのですか?
なんか・・・・す、す、すごいですね(^^ゞ
ワインのためなら。って感じなのでしょうか
いや~ ほんと脱帽です。
>ウインピーさん
返信遅れてすいません。
久しぶりの旅行を大満喫してきました♪
今は羽を伸ばしすぎてたるんでしまったので、元に戻るので必死になっています。
初体験がいっぱいでとっても楽しい旅行になりました。
詳細は順次紹介していきますね☆
>しんしんさん
無事帰ってきました~☆
自分なりに盛り付けをがんばったから、そういって頂けると嬉しいです♪
ソースをこういう風にしてみたかったんですよねぇ^^
玉ねぎがフライパンにくっつかないようにバターを大量に使ったんですが、テフロンを買う方が経済的かもしれませんね☆
>ぶーにんさん
帰ってきてみれば今回の旅行でゲットしたお酒は豊作でした^^
追って紹介していきますね♪
ぶーにんさん鶏肉と玉ねぎお好きですよね^^
ブログ見ていると伝わってきます。
僕も玉ねぎ大好きなんです~♪
生でも食べれるくらいです(笑)
最近ワインが高騰化してきていますよね。
ボルドー大好きなんですが、特にボルドーが上がっているような気がします…
現地で買うのが一番かもしれませんね^^
>@こぶたさん
こんなケーキだったら食べてみたいなぁと思いつつ、いつも画面に釘付けだったりします。
初訪問なのにワインのためなら…って完全に見破られていますね^^
その通りなんですよ~。
ワインのこととなるとついつい反応してしまいます。
コンビニを運営しているのですが、ワインコーナーだけ充実しているんですよ(笑)
@こぶたさんのパンにも注目しているのでいろいろ勉強させて下さいね。